【終了】【2025年10月26日(日)】「どぶろくの日」開催のお知らせ

📰中能登町で“どぶろく”を楽しもう!

10月26日は「ど(10)ぶ(2)ろく(6)」の日

中能登町では、10月26日(日)に「どぶろく利き酒交流会」を開催します。
当日は、中能登町自慢のどぶろくに加え、全国の「全国どぶろく研究大会」で振る舞われた貴重などぶろくも登場予定。
普段なかなか味わえない個性豊かなどぶろくを飲み比べてお楽しみいただけます。

また、金沢工業大学の尾関教授による講演会(13時30分〜14時、30分間)も実施。
どぶろくや甘酒、米飯などに含まれる「レジスタントプロテイン(RP)」の働きや、
飲食で角質水分量が高まる理由など、興味深いお話を聞くことができます。

参加費は無料。
どぶろくは数量限定のため、なくなり次第終了となります。
この機会に、ふるさとの味と発酵文化の魅力をぜひご体感ください。


開催概要

日 時:2025年10月26日(日)13:00〜15:00

会 場:天日陰比咩神社(石川県鹿島郡中能登町二宮ヲ甲8)

主 催:中能登町観光協会

後 援:中能登町

参加費:無料

⚠️どぶろくはお酒です。
お車でお越しの方は、必ずハンドルキーパーの方とご一緒にご来場ください。

関連記事

  1. 【終了】【2025年10月12日(日)】「中能登町町制20周年記念音楽イベント」開催のお知らせ

  2. 【終了】【2025年8月27日 】石川県指定 無形民俗文化財「鎌打ち神事」を開催

  3. 超小型EV車(電気自動車)コムスの実証事業レンタルをスタート!!